1〜3段目が青山コンバンさんの販売する毛糸、最上段が株式会社三好敷物 さんが販売する毛糸です。
糸巻き機、接着剤を撹拌するミキサー、接着剤を塗るゴムベラ、タフティングクロス(1×2m以上あります)もセットです。
糸の残量はたくさんあるので写真で確認をお願いいたします
未使用のものも何本かあります。
1〜3段目の毛糸↓
タフティングに最適なコーン巻毛糸です。編み物の糸としても使用可能です。
こちらのタフティング用毛糸は、当スタジオでも使用しており、カラフルな作品作りが可能です。
アクリル毛糸は、ウール毛糸よりもほこりが付着しづらく、洗濯も可能です。
ウール毛糸よりも水濡れに強く、濡れてもすぐに乾きます。
そのため、カーペットとしてお使いになるにはお手入れがしやすいです。
柔らかな質感で保温性も高く、重さは軽く丈夫であることが特徴です。
当店のタフティング毛糸は手触りがよく、不要なテカリなどもないため思い描いた通りのカラーで作品作りが可能です。
発色も良く色鮮やかで豊富なカラーバリエーションをご用意しております。
韓国の多数のタフティングスタジオで使用されており、クオリティの高さには定評がございます。
タフティングで使用する場合は、コーン巻2本でご使用いただくことをお勧めいたします。
商品詳細
素材:アクリル 100%
太さの目安:並太
原産国:韓国
最上段の毛糸↓
株式会社三好敷物が企画するタフティングラグ用に製造された高品質なアクリル毛糸 MB210 です
三好敷物の製品でも使用されてます
▼製品の特長
・タフティングガンを使用して刺繍した際に
通常の毛糸に比べホコリが出づらい
・抗菌防臭加工を施しております。
・バルキー加工 ( 嵩高加工 ) を施しており、
クッション性に優れた仕上がり
・日本国内の選定された染色工場で染色堅牢度、耐光性、発色性に優れてます
・4~6本取りでのご使用をお勧めします。
原材料、染色 : 日本
紡績 : インドネシア
アクリル100%
※巻の強さの加減で
一巻きの太さが異なりますが
長さは同じです
※同じカラー番号の商品でも、糸の染色タイミングによって、色の濃淡や質感に若干の違いが生じる場合がございます。
※色合いは画質などにより実物と異なって見える場合がございます
※玉の中に結び目が発生する場合があります
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##インテリア・生活道具##カーペット・絨毯・ラグ・マット